ゲーミングパソコンが安い時期はいつ?買い替えのタイミングも紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

ゲーミングパソコンを検討している人は、販売している値段などを見ると、「やっぱりゲーミングパソコンは高い」と、そのように思ってしまうのではないでしょうか。

できるだけ、安い値段でゲーミングパソコンが欲しいけど、性能は妥協したくないという考えの人は多いかもしれません。

筆者も、ゲーミングパソコンを検討しているときは、できる限り安い値段で性能の高いパソコンを探していたものです。

ゲーミングパソコンが安い時期というのは、「セール時期」だといえますね。

本記事では、ゲーミングパソコンを買うべきセール時期は、いったいいつなのかや買うタイミングなどもお伝えしていきます。

ゲーミングパソコンが安い時期はいつ?

ゲーミングパソコンのセール時期というのは、季節ごとに開催される内容は決まっています。

毎月何らかのセールをしていることが多いですが、セール時期によっては非常に安い値段で買うことができる場合もあります。

ただ、セール時期によってはあまりお徳とは言えない時もあるので、ゲーミングパソコンを検討している場合は、季節ごとのセール時期をチェックしていくとよいかもしれません。

ゲーミングパソコンのセール時期を、簡単にまとめてみたので参考にしてみてくださいね。

●セール時期 セール開催内容

1月:新春の初売り・年末年始のセール
2月:プレミアムウィンターセール
3月:決算売り尽くしセール
4月:新生活応援セール
5月:ゴールデンウィークセール
6月:夏のボーナスセール
7月:夏休み、決算セール
8月:スペシャルサマーセール、お盆セールなど
9月:半期決済セール
10月:オータムセール
11月:秋の感謝セール
12月:冬のボーナス、クリスマス・年末セールなど

ゲーミングパソコンを買うタイミングはいつ?

ゲーミングパソコンが安い時期は、セール時期というのが分かったと思います。

では、ゲーミングパソコンを買うタイミングは、いったいいつなのかをお伝えしていきましょう。

セール時期の中でも非常にお得にゲーミングパソコンを買うことができるのは、以下のセール時期です。

・年末年始のセール
・新生活応援セール
・夏のボーナスセール

以上のセール時期は普段のセール時期よりも、お得にゲーミングパソコンを買うことができます。

しかし、ゲーミングパソコンについては、ほぼ毎日どこかのパソコンショップでセールが行われているので、実際に安い時期というのは毎日であると言い換えてもよいかもしれませんね。

それでは、上記の各セール時期について、一つ一つお伝えをしていきます。

年末年始のセール

ゲーミングパソコンが安い時期の買うタイミングについて、「年末年始のセール」が挙げられます。

年末年始になると電化製品が安くなりますが、パソコンも例外ではありません。

店頭に並ぶゲーミングパソコンのセール品は、実店舗だけではなくネット通販でも行われているのです。

なので、自宅にいながらでも安いゲーミングパソコンを、調べながら選ぶこともできます。

年末年始といえば、学生ならお年玉がありますし、社会人ならボーナスがある時期ではないでしょうか。

最近の学生のお年玉も平均を見ると、筆者が昔もらっていたお年玉の2倍が相場となっているようで驚きです。

年末年始のセール時期は、どのような人に対しても「値段の高い製品を買う」という行為は、お得な時期だといえるのではないでしょうか。

以上のことからゲーミングパソコンが安い時期というのは、年末年始のセールといえますね。

新生活応援セール

ゲーミングパソコンが安い時期の買うタイミングについて、「新生活応援セール」が挙げられます。

3月から4月にかけてネット通販サイトを中心に、新生活応援セールが行われるのです。

新生活応援セール時期になると、ゲーミングパソコンの割引が行われるので、普段よりも安い値段で買うことができます。

ただ、新生活を送る人の大半は、セール以外の値段を出してゲーミングパソコンを買うゆとりがない場合が多いでしょう。

しかし、新生活応援セールの時期になると、手が届きそうなくらいの値段になるのでおすすめの時期なのです。

ゲーミングパソコンが安い時期として、新生活応援セールもおすすめの時期といえます。

夏のボーナスセール

ゲーミングパソコンが安い時期の買うタイミングについて、「夏のボーナスセール」が挙げられます。

ゲーミングパソコンといえば、値段が高いので分割払いが利用できないなら、まとまったお金が必要になるでしょう。

そのまとまったお金が入る時期といえば、ボーナス時期といえます。

ボーナス時期になると、これまで手が出せなかった高額商品に手を出す人も、かなり多くなるのです。

そういう時期を狙って高額商品の値段が、普段よりも安くなります。

6・7月、12月のボーナス時期は、ネット通販ショップでもボーナスセールを開催していることが多いですね。

なので、ゲーミングパソコンが安い時期というのは、「ボーナス時期」ということになります。

新しいGPUの発売時期

ゲーミングパソコンが安い時期の買うタイミングについて、「新しいGPUの発売時期」が挙げられます。

GPUとは3Dグラフィックや画像の描写を行うときに、必要になる計算処理を行う半導体チップのことです。

新しいGPUが販売されると、その新しいGPUを搭載したパソコンが販売されるようになります。

つまり、1世代前の古いGPUを搭載したゲーミングパソコンは、自然と安くなる傾向にあるのです。

さらに、「在庫処分セール」という感じで、安く販売されることもあります。

販売元にもよると思いますが、新しいGPUが販売される1か月前後で、セールが開催されることもあります。

セール時期を把握するためには、新しいGPUの販売がいつ事なのかを、定期的にチェックするしかありません。

とはいえ、新しいGPUが販売されたとしても、GPUの用途だったり性能だったり総合的なコスパなどから、新しいGPUが搭載されないこともあるので注意が必要です。

ゲーミングパソコンが安い時期というのは、「新しいGPUが販売される時期」ということになります。

セール以外でゲーミングパソコンを安く買うには?

セール以外でもゲーミングパソコンを、安く買うことができないか考える人もいるかもしれません。

筆者も常に安いゲーミングパソコンを、買いもしないのにチェックしているのです。

そんな筆者の長年の経験から言えば、安くゲーミングパソコンを買うには以下の通りです。

・ゲーミングパソコンを自作する
・中古ゲーミングパソコンを買う

ゲーミングパソコンを安く買うためには、最低限の知識が必要なので、パソコンを初めて触る人にはおすすめできない方法となります。

ゲーミングパソコンを安く買うための方法を、一つ一つお伝えしていきます。

ゲーミングパソコンを自作する

セール以外でゲーミングパソコンを安く買うには、「ゲーミングパソコンを自作する」ということが挙げられます。

ゲーミングパソコンを自作するという方法は、難易度が高いと思われていることが多いですが、ある程度自分でメモリやハードディスクを交換できる人なら、自作はむつかしいものではないでしょう。

趣味で、ゲーミングパソコンを自作するという人も、意外に少なくはないのです。

自作する場合はパソコンケースを買って、マザーボードやほかの細かいパーツを、アマゾンなどから一つ一つ買うか、キット販売している製品を買うかのどちらかです。

筆者がおすすめする「自作」は、きっと販売している製品です。

自作を趣味としている人からすれば、「それは自作ではない」とバッサリと論破されてしまいますが、筆者からすれば自作以外の何物でもありませんね。

ただ、一つ一つ部品を買い集めると同じ性能のパソコンでも、値段が大きく違いが出るのです。

筆者がおすすめするキット販売と、一つ一つ部品を買い集める方法と値段比較すると、数十万円からキット販売のほうが安いです。

部品を一つ一つ買い集めていくと、10万円は軽く超えてしまいますからね。

なので、本格的な自作は、金持ちの道楽としか言えません。

筆者がおすすめするキット販売のほうは、同じ自作でも故障時や起動できないときの保証があるので、安心して組み立てができるでしょう。

一つ一つ部品を買い集める場合のメリットとして、完全に自分がイメージするオリジナルパソコンができますが、保証がないのが大きなデメリットとなります。

自作をするならキット販売を買うか、BTOパソコンを買うかのほうが無難な選択といえるでしょうね。

ちなみに、キット販売している製品を、「ベアボーンパソコン」というらしいですね。

つまり、一つ一つ部品を買い集める本格的な自作は、お金がかかる上に保証がないので初心者の方にはおすすめできないといえます。

あなたがパソコンを組み立てる自信がないという場合は、BTOパソコンを買うことをおすすめします。

中古ゲーミングパソコンを買う

セール以外でゲーミングパソコンを安く買うには、「中古ゲーミングパソコンを買う」ということが挙げられます。

中古のゲーミングパソコンは、型遅れではありますが普通のゲームなら、支障なくプレイが可能です。

しかし、一部のネットゲームについては、性能的に不利になることもあります。

たとえば、ネットゲーム「pso2 ngs」の推奨スペックは、以下の通りです。

項目 詳細環境

OS Windows 8.1 64bit日本語版 または Windows 10 64bit日本語版
CPU 【必要動作環境】Intel R Corei3-4150 以上(AVX対応必須)
【低画質・中画質】Intel R Core i5-9400 相当のCPU
【最高画質】Intel R Core i9-10900
メモリ 【必要動作環境・低画質・中画質】8GB RAM
【最高画質】16GB RAM
HDD空き容量 約90GB以上 ※2021/6/9時点
モニター解像度 【必要動作環境・低画質】1280x720ドット以上
【中画質・最高画質】1920x1080ドット~4Kまで
グラフィックカード
(GPU) 【必要動作環境】
NVIDIA GeForceR GT430
AMD Radeon HD5570

以上ですが、たいていのゲーミングパソコンなら、このくらいのスペックは中古でも問題ないといえます。

ただ、筆者が買った新品パソコンで第7世代Corei3では、動作がカクカクして不快な感じでプレイするしかありませんでした。

ゲーミングパソコンの場合は、ゲームを最適にプレイできるように開発されているので、同じ第7世代Corei3でも、軽やかな動作かもしれません。

ゲーミングパソコンはフロンティアがおすすめ?!

ゲーミングパソコンを検討しているなら、フロンティアの直販も検討してみてはいかがでしょうか。

筆者は新品のパソコンを買うたびに、フロンティアを利用していますが、値段的に見てもどこのメーカーよりも安いです。

セール時期を見ても非常に安い値段で販売されていますが、セール以外でも台数限定セールを開催しているので、常に安いパソコンが買える場合も多いと思われます。

筆者がフロンティアをおすすめする理由は、なんといっても台数限定の割引がすごいからです。

筆者が所有するゲーミングパソコンも、台数限定のセール品でした。

ゲーミングパソコンなのに、新品で8万円という破格の値段で販売していたのに、驚きました。

とはいえ、第9世代のCorei5でしたので、買った当時としても「ゴミパソコン」と言われていたくらいです。

それでも、ゲームをプレイしていても不快に感じたことはありませんし、ストレスも全くありません。

とはいえ、ネットゲーム「グランドセフトオート5」をプレイしているときに、マップを開くときだけ動作が重く感じるのは確かですね。

それ以外は、普通に動作していますし、軽やかに動きますよ。

フロンティアの台数限定のセールは、ゲーミングパソコンでもめちゃくちゃ安くなるので、高スペックのパソコンが欲しいという場合は、候補の一つとして考えても良いといえるでしょう。

ただ、台数限定のパソコンは売れるのが早すぎるので、見つけたらすぐに買わないといけないというデメリットがあります。

「もう少し考えよう」という感じで、長く検討していると安いゲーミングパソコンが、売り切れてしまうことが多いです。

具体的に言えば、台数限定セールでは通常22蔓延するパソコンが、15万円で買うことができるということになります。

円高になればゲーミングパソコンが安くなるってホント?

結論を言えば、嘘ではないでしょう。

ゲーミングパソコンに備わっている部品には、海外製品も混ざっています。

たとえば、CPUはIntel(米国)、グラフィックボードはNvidia(米国)、マザーボードはASUS(台湾など)と、国産はほぼないといえます。

たとえ、BTOパソコンが国内メーカーでも、部品は海外から仕入れいているのです。

なので、国内メーカーのパソコンでも、部品は海外製なので相場の影響を受けるかもしれませんね。

BTOパソコンは特に為替変動の影響を受けやすいので、一時的に円高になると安くパーツを買うことができます。

逆に円安になると価格は上がるので、パーツは高くなるのです。

代理店の場合は円高になって価格が安くなることはあっても、円安により値段が高くなるというデメリットはほぼありません。

円高になると円高還元キャンペーンみたいなことが行われ、消費者に還元する場合もありますが円安によって価格が露骨に引き上げられることは見たことがありません。

なので、円安になったところでゲーミングパソコンの値段が、急激に引き上げられることはまずないと思っても良いでしょう。

とはいえ、長期的に円安が続く場合は、価格変動があるかもしれません。

円安が続いたとしてもリスクヘッジが行われる可能性があるので、円安になったからと言って、すぐに影響が出るということはないでしょう。

まとめ

ゲーミングパソコンが安い時期は、セール時期です。

一番わかりやすいのは、ボーナス時期や年末年始の時期だといえます。

特に年末年始のセール時は大々的に、どの店もセールを開始するのでネットで調べなくてもわかるでしょう。

筆者の経験では、年末年始のセール時期やボーナス時期に、パソコンが安くなることが多いとみています。

ゲーミングパソコンを検討しているなら、ボーナス時期や年末年始を狙ってみてはいかがでしょうか。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする