Zoom 仮想背景「コンピュータが要件を満たしていません」の3つの対策

本ページはプロモーションが含まれています。

リモートワーク、飲み会など新型コロナウイルスの感染予防のために遠隔でコミュニケーションをとることが増えてきていると思う。

Microsoft(マイクロソフト)が提供するSkype、Skype for Business、Teamsなど様々なWeb会議システム、コミュニケーションツールのサービスが展開されている。

そんな中で急速に利用者を伸ばしているのがZoomだ。

まずはZoomについて紹介をしよう。



Zoomとは? ミーティングとチャットサービス

会社名(英語) Zoom Video Communications, Inc.
会社名 (日本名) ズームビデオコミュニケーションズ
本社 アメリカ合衆国 カリフォルニア州サンノゼ
設立 2011年
上場 NASDAQ(2019年)
売上  
従業員 約2,000名
業務 Zoomミーティング、Zoomプレミアム音声、IM管理
利用者 3億人(2020年3月時点)

パーソナルミーティングであれば100人まで、40分であれば無料で利用でき急速に利用者を伸ばしている。

企業向けには時間無制限や会議が主催できる人数によって有料サービスも展開をしている。

ちょっとした会議であれば40分の無料サービスでもよいが、学校や塾の授業、企業では有料サービスに加入することになる。

さわりだけ紹介すると以下のサービス内容。

Zoomの登録方法

登録は非常に簡単。

Zoomの無料サインアップサイトから登録をするだけ。

まずは生年月日を入力し、確認が入るで2回同じ日付を入力。

その後にはメールアドレスを入力すると確認メールがすぐに届くので、そこからメールに従って登録作業を進める。

メールアドレスでなくても、Googleアカウント、Facebookのアカウントでもサインインすることができる。

Zoomの仮想背景(バーチャル背景)の機能

まずZoomから提供されているアプリから会議を行う。

上記がアプリを開いて表示される画面だ。

その中でオレンジ色の「新規ミーティング」をクリックする。

その後に「ビデオの開始」 → 「バーチャル背景を選択」をすると表示される画面が以下の通り。

下側の「グリーンスクリーンがあります」のチェックを外すと表示されるのが「コンピュータが要件を満たしていません」と表示されてしまう。

「コンピュータが要件を満たしていません」と表示される原因

仮想背景を利用する際にグリーンスクリーンを利用することになる。

これはカメラが映す背景に緑の背景(壁、スクリーン、布、カーテン)などを用意しているかどうかだ。

決して緑色の画像データを用意するというのではないので注意しよう。

さて、このグリーンスクリーンがない場合は、そのチェックを外すとPCのスペックが満たせば、そのまま利用をすることができる。

しかし、少し前のPCなどで利用をする場合は、以下のエラーが表示される。

コンピュータが要件を満たしていません

ご使用のコンピュータが、グリーンスクリーンの背景なしでこの機能を使用するための最小要件を満たしていません。

これはPCのスペックが満たしていないので仮想背景は利用することができない。

この表示がでたら対処方法は3つぐらい。

PCの要求スペック

Windows10 64bit CPU Core i7 以上

Macもmac OS 10.13以降 CPUがクアッドコア以上、Intel Core i7以上

1.スペックに適合するPCを購入

一番お金がかかるのがスペックに適合するPCを購入する方法だ。

仮想背景を利用したいからPCを変えよう。。。という人はあまりいないだろうけども。

きっと仮想背景の機能を使いたいからPCを買いたいっといったら嫁さんから「何それ??」と却下されるだろうな。。


2.専用のクロマキーを購入する

グリーンスクリーンとしては、例えば以下のようなもの(クロマキー)が販売されている。

つるすタイプであったり、支える脚がついているものなどいろいろ販売されている。

金額は2,000円ぐらい。


3.グリーンスクリーンを安く制作する

背景を緑にすればよいので、まずは100円ショップで緑のものを探してみた。

近くのSeria(セリア)にいって購入をしたのが緑の模造紙。

3枚入って100円+消費税。

まずは模造紙を開いてつるすように準備開始。

この模造紙を家にある洗濯ばさみ、ビニールテープでつるしてみる。

模造紙1枚をつるした際の写真。

後ろが窓なので、光が入ってしまって紫で色を付けたところの表示がきれいに映らない。

そのため、念のために遮光スクリーンで緑色のもの購入していた。

こちらも100円+消費税。

そのため、模造紙3枚、遮光スクリーンを重ねてホッチキスで止めて裏から光が入りにくいようにしてみる。

その後の背景は以下の通り。

後ろが壁で光が入ることがない場合は、模造紙1枚で利用できるだろう。

窓などの場合は、光が入りにくいように加工をする必要がある。

洗濯ばさみ、ビニールテープを購入したとしても「400円+消費税」で背景をつくることができた。

Zoomの音が聞こえない、話せない6つの原因、対策方法の紹介


シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする