本ページはプロモーションが含まれています。
アウトドアブームによりキャンプやグランピング、車中泊が流行している。
そのなかで、夏の車中泊に必須のアイテムとして虫よけのネットがある。
夜、ずっとエアコンをかけて眠るのも何か怖いし、音もうるさいので、風が吹ている日などは、窓を開けて空気を入れ替えたい。
ただし、蚊が車の中に入ってきて、ブーンときて刺されてしまったり、うるさいのは勘弁してほしい。
そのようなことが無いように、持っていれば便利なネットの紹介だ。
ワンボックスのスライドドア用のネット

早速、対象となる製品はこちら。

早速、アマゾンで購入。
まずは届いたネットを開封。

こちらが中に入っている説明書。

取り付け方法などが紹介されている。

スライドドアだけあって、大きめのネットが両サイド用に2枚入っている。
そこで、この製品のレビューで色落ちをするというので洗ってみる。

洗濯機に入れると黒くなっても困るので、バケツにぬるま湯で洗剤をいれて、手洗いをする。

見えずらいかもしれないが、洗ったら水は黒くなり、色落ちをしていることがわかる。
これだと、雨など降った際には、車に色が落ちてしまうので、この作業は必要だ。

1回ではだめで、何度もぬるま湯を変えて洗っていく。

数回、洗ったらようやくぬるま湯に色がつかなくなってきた。
ようやく、こちらで色落ち対策は完了で、あとは干して乾かすだけ。
取り付け方は非常に簡単で、スライドドアにかぶせるだけ。
今回紹介をしたウインドーネットはこちらだ。
| 内容 | 詳細 |
| メーカー | Y.WINNER |
| 型番 | SNUV897 |
| 材質 | ポリエステル |
| 寸法 | 110cm x 80cm |
| 重さ | 280 g |
| 内容 | ウインドーネット 左右1組(2枚入) |
| 用途 | カーテン 夏 虫よけネット 防虫ネット 車中泊 アウトドア グッズ カー用品 車用 網戸 |
リンク
以上、スライドドア用の網戸(ネット)の紹介だ。
