本ページはプロモーションが含まれています。
ラグビーリーグワンのチーム一覧 Division3
2022年度は3部制で構成されて、Division1が12チーム、Division2が6チーム、Division3が6チームの合計24チームで構成される。
Division3
| 生年月日 | 出身 | 身長/体重 | 代表歴 | 

NTTドコモレッドハリケーンズ大阪
トム・ジェフリーズ (Tom Jeffries)

| 1999年3月15日 | オーストラリア出身 | 203cm / 114kg | 代表歴無し | 
ジョシュ・フェナー (Josh Fenner)

| 1999年1月9日 | オーストラリア出身 | 196cm / 118kg | 代表歴無し | 
シオネ・ヘマロト・アフェムイ (Sione Hemaloto Afemu)

| 1999年1月30日 | トンガ出身 | 186cm / 114kg | 代表歴無し | 
ヴィリー・ブリッツ (Willem Britz)

| 1988年8月31日 | 南アフリカ出身 | 193cm / 110kg | 世界選抜 | 
ボーク コリン雷神(Colin Raijin Bourke)

| 1984年10月15日 | ニュージーランド出身 | 190cm / 115kg | マオリオールブラックス代表、7人制日本代表 | 
ベンジャミン ソーンダース(Benjamin Saunders)

| 1992年9月29日 | フィリピン出身 | 175cm / 90kg | フィリピン代表 | 
トニシオ・バイフ(Tonisio Vaihu)

| 1991年2月12日 | ニュージーランド出身 | 177cm / 108kg | U20日本代表、7人制日本代表 | 
パエア・ミフィポセチ (Paea Mifiposeti)

| 1987年7月6日 | トンガ出身 | 180cm / 109kg | 日本代表 | 
アマナキ・リサラ (Amanaki Lisala)

| 1999年8月17日 | トンガ出身 | 188cm / 92kg | U18トンガ代表 | 
マイケル・ザキア(Michael Zakhia)

| 1999年6月9日 | オーストラリア出身 | 182cm / 90kg | 代表歴無し | 

九州電力キューデンヴォルテクス
キアラン・ロー (Ciaran Loh)
| 1999年8月2日 | オーストラリア出身 | 178cm/105kg | オーストラリアU20代表 | 
トム・ロウ (Tom Rowe)

| 1991年02月21日 | ニュージーランド出身 | 202cm/115kg | 代表歴無し | 
レイ タタフ(Ray Tatafu)

| 1995年2月14日 | トンガ出身 | 196cm/117kg | U19オークランド代表 | 
コルビー・ファインガア (Colby Fainga’a)

| 1991年3月31日 | オーストラリア出身 | 183cm/101kg | 代表歴無し | 
フィル・バーリー (Phil Burleigh)

| 1986年10月22日 | ニュージーランド出身 | 182cm/96kg | スコットランド代表 | 
サム ヴァカ (Sam Vaka)

| 1992年10月26日 | ニュージーランド出身 | 187cm/98kg | トンガ代表、ニュージーランド7人制代表 | 
ヴィリアミ・レア (Viliami Lea)

| 2000年09月30日 | オーストラリア出身 | 178cm/108kg | U18オーストラリア代表 | 

クリタウォーターガッシュ昭島
ギディオン・コイージェレンバーグ (Gideon Koengelenberg)

| 1994年11月25日 | 南アフリカ出身 | 202cm/118kg | 代表歴無し | 
デーモン・レエスアス (Daymon Leasuasu)

| 1993年1月20日 | ニュージーランド出身 | 200cm/115kg | 代表歴無し | 
フェインガ・ファカイ(Feinga Fakai)

| 1997年7月6日 | トンガ出身 | 180cm/114kg | 代表歴無し | 
テビタ・オト (Tebita Oto)

| 1998年3月7日 | トンガ出身 | 184cm/110kg | 代表歴無し | 
アンドリュー ディーガン(Andrew Deegan)

| 1995年3月23日 | オーストラリア出身 | 178cm/87kg | U20オーストラリア代表 | 
トム イングリッシュ (Tom English)

| 1991年3月8日 | オーストラリア出身 | 187cm/96kg | 7人制オーストラリア代表 | 
ジェイミー・ヴァカラヒ (Jamie Vakalahi)

| 1999年6月2日 | トンガ出身 | 179cm/100kg | 代表歴無し | 
アントニオ・ミカエリ トゥー (Antonio Mikaele Tu’u)

| 1997年11月6日 | ニュージーランド出身 | 185cm/101kg | 代表歴無し | 

中国電力レッドレグリオンズ
エドワード・カーク (Edward Quirk)

| 1991年8月28日 | オーストラリア出身 | 190cm/108kg | U20オーストラリア代表、7人制オーストラリア代表 | 

マツダスカイアクティブズ広島
ロックラン・オズボーン(Lachl an Osborne)

| 1999年9月1日 | オーストラリア出身 | 194cm/112kg | 代表歴無し | 
テヴィン・フェリス(Tevin Ferris)

| 1996年7月24日 | ニュージーランド出身 | 187cm/113kg | 代表歴無し | 
イシレリ・ヌマ (Isileli Manu)

| 1999年7月20日 | ニュージーランド出身 | 190cm/120kg | 代表歴無し | 
テビタ ・タイ(Tai Tevita)

| 1997年1月22日 | トンガ出身 | 185cm / 110kg | 代表歴無し | 
ジャパン ラグビーリーグワン 外国人選手一覧 2023年 D1
ジャパン ラグビーリーグワン 外国人選手一覧 2023年 D2
ジャパン ラグビーリーグワン 外国人選手一覧 2023年 D3
ジャパン ラグビーリーグワン 外国人選手一覧 2022年 D1
ジャパン ラグビーリーグワン 外国人選手一覧 2022年 D2
ジャパン ラグビーリーグワン 外国人選手一覧 2022年 D3
