子供部屋の仕切り壁を自分でDIYで制作 壁紙など総額費用など紹介

本ページはプロモーションが含まれています。

子供も大きくなり子供達も自分の部屋が欲しくなる。

小さい時は一緒で楽しく気にもしないんだろうけど、さすがに大きくなるとプライバシーを気にするんだろう。

ということで子供部屋を分割することにした。

リフォーム会社に頼むと10万円~20万円ぐらいで出来そうだけど、やっぱり楽しんでやりたいので自分でDIYで子供たちと一緒につくる。

リビングではないし、子供たちの部屋だし、ちょっと変でも全く気にしないので。



まずは壁を作る前の子供部屋の写真

ちょっとかたずいていないので少しぼやかしているけどまだ何もしていない写真。

壁の枠組みを木材で取り付ける

で、近くのホームセンターで木材を購入して枠組みを作る。

2×4材を購入して取り付けたい壁の周囲に取り付けて2×4材をジョイント金具で取り付け。

まずは下、壁側、そして天井の木材をしっかり取り付ける。

そして石膏ボードを張り付けるために縦に木材を取り付ける。最後に縦の木材がずれないように横に木材をつけて補強。

取り付ける位置は石膏ボードの大きさも考えて配置する。

石膏ボードを枠組みに貼り付け

枠組みが取り付けたら石膏ボードを張り付ける。

子供部屋の壁なので厚さは一番薄い9.5mmを利用。

それを前面に隙間の内容にきっちりと並べてねじで取り付ける。

防音材を仕切り壁にとりつける

片側を張り付けたら防音のために防音材を挟み込む。

利用したのがニチアス株式会社のホームマット。

高断熱・高気密化ができてロックウールをポリエチレンフィルムで全面被覆し、防じん性および施工性を向上させた優れもの。

厚さ:55 mm、幅:425 mm、長さ:1360 mm×21枚セットのものをホームセンターで4,000円ぐらいで購入。

かなり大きく重たくて持ち運びが大変なので、近くのホームセンターで取り扱いが無いよう誰場、楽天でも販売をしているので参考までに記載。


さてここから壁に取り付けを開始する。

まずはちゃんと挟まるか仮止めして全面を張り付けたところ。

で、一部を取り外して記念のお絵かき。

広い場所に好きなだけ落書きができる。

次に壁を取り壊したときに誰かが発見するかも。。。

間にホームマットを挟み込んで石膏ボードも両面に取り付け完了。

石膏ボードのでこぼこをパテで埋める

ここからねじを止めたところのくぼみや石膏ボードの隙間をパテで埋める。

購入をしたのはホームセンターで販売をしていたタイガーパテ(4Kg)。約1,000円ぐらい。

固まらないように少しづつ水に溶かして埋めていく。

1回目ではパテが縮んでまだ凸凹だってので、乾燥させて2回目ぐらい塗りつける。

そこから膨らんでいるのを紙やすりで削っていき、凹凸をなくしていく。

パテが削られると白い粉が散らばるので掃除が大変。できるだけ物をどかしてやったほうが良い。

仕切り壁に壁紙を張り付ける

壁が平坦になったら今度は壁紙を張り付け。

インターネットで探した壁紙屋本舗で白色のベーシックな壁紙を購入。

自宅に壁紙をはる道具があったのでセットの購入はしなかったが、すべての道具が揃っていて、生のりが既についている「生のり付き壁紙 始めの第一歩セット」なるものも販売されているので非常に便利だ。


【 壁紙 のり付き 】壁紙 セット のり付き 国産壁紙メーカー サンゲツ 東リ リリカラなどたくさんの壁紙から選べます!【今ならマスカープレゼント!】【送料無料】壁紙15m初心者セット

様々な柄物のスタイルももあるけれど、柄を合わせるのが大変そうなので断念。

壁に貼り付けるためのノリがすでについており2週間ぐらいもつので、作業時間がとれるときに見計らって注文。

あとは壁紙を張り付けて余った部分をカッターで切ることをひたすら繰り返す。

あとは壁の両面に貼って完成。

本格的な壁紙ではなくて、何度も張り替えたりすることができる壁紙なども販売されている。

自分ではったり、仕切り壁以外でもちょっとした棚、引き出しなどにも張れるので参考までにサイトを紹介。

さて最後に設計図と概算費用は以下の通り。

仕切り壁の設計図

仕切り壁の作成にかかった概算費用

少し前のデータで概算金額で記載してあるので参考程度に。

材料 単価 本数 合計
1 材木(244cm) 1.8×3.6×244cm

壁縦用:245(244)×2本

横用:218.4(222.4)×2本
中央縦:241.4×4本

中央横:43.25×4本
中央横端39.7×1本

¥495 9 ¥4,455
2 金具(アングル) ¥78 40 ¥3,120
3 石膏ボード
厚1.25×幅91×奥行182cm
91×182*4枚、91×63*4枚
40.4×182*2枚、40.4×63*2枚
¥430 5 ¥2,150
4 石膏ボード
厚1.25×幅91×奥行182cm
91×182*4枚、91×63*4枚
40.4×182*2枚、40.4×63*2枚
¥50 5 ¥250
5 防音材(ロックウール)21枚入り
厚さ55×425×1360 mm
¥3,780 1 ¥3,780
6 タイガーパテ(4Kg) ¥972 1 ¥972
7 タイガージョイントテープ ¥590 1 ¥590
8 壁紙(15m) ¥3,980 1 ¥3,980
9 タッカー(ダイソー) ¥300 1 ¥300
10 石膏ボードねじ(200本程度) 40mm ¥594 1 ¥594
11 木ねじ(6×4×10か所=200本)
18mm以下 アングル取付
¥297 1 ¥297
12 木ねじ(30本) 40mm 壁取付 ¥198 1 ¥198
13 木ネジ ¥155 2 ¥310
14 紙やすり、仮止めテープ、梱包用テープ  ※100均 ¥100 4 ¥400
合計 ¥21,396

リフォーム会社に頼むと10万円~20万円ぐらいの費用なのでかなり安く作成ができた。

子供も大満足だし楽しかったし Good Job!!

DIYをする時間がなければリフォーム会社を活用

時間も手間もかかるので、すぐに壁を作りたい時などもあると思う。

そんな時にはDIYで家を建てたハウスメーカーやリフォーム会社などで仕切り壁を依頼しよう。

そのようなときの比較サイトはこちら。

Town Life タウンライフ

地域、住まいのタイプ、依頼内容を入力をすれば、リフォームプランや見積もりを無料で複数社から提案をしてくれるサービス。

あとは出てきた複数のリフォームプランや見積もりを自宅で比較検討をするだけ。

タウンライフ

<リフォーム登録会社の一例>

ミサワリフォーム、住友不動産の新築そっくりさん、住友林業のリフォーム、東京ガスリモデリング、トヨタホーム、東急Re・デザイン、土屋ホームトピア、オカムラホーム、アイフルホームなど

大手のリフォーム会社も登録されているので、地元のリフォーム会社と比較検討ができるのは便利だ。

以上、子供部屋の仕切り壁を作ったDIYの紹介でした。



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. まこと より:

    はじめまして

    記事を参考にDIY計画を立てているのですが
    1点質問ささせてください

    断熱材は何で固定してますか?