東京にある民間、公営のキャンプ場でテントを張らずに宿泊ができるコテージ、ロッジ、バンガロー、キャビンなどがある施設の紹介だ。
キャンプ初心者やアウトドア体験を始めたい人にはテントを購入していきなり行うのではなく、まずはコテージなどから初めて行くのは良い思う。
尚、調査時点の施設概要、設備、料金を掲載しているので、利用をされる施設のホームページなどで最新の情報の把握をお願いしたい。
コテージ、ロッジ、バンガロー、キャビンなどがあるキャンプ場一覧
| 施設名 | 市町村 | 棟数 | 料金 | 風呂/シャワー |
| 伊奈キャンプ村 | あきる野市 | 7棟 |
<レギュラー> 大人:2,600円~、小学生:1,550円~、幼稚園:1,050円、乳児550円~ |
風呂 |
| コテージリバーティオ | あきる野市 | 10棟 | 39,720円~/棟 | 風呂 |
| 山田大橋キャンプ場 | あきる野市 | 5棟 | 27,000円~/棟 | 風呂 |
| コテージ森林村 | あきる野市 | 2棟 | 27,500円~/棟 | 風呂 |
| 川井キャンプ場 | 西多摩郡 | 25棟 | 6,200円~/棟 | 風呂 |
| 氷川キャンプ場 | 西多摩郡 | 21棟 | 5,500円~/棟 | 風呂 |
| ロッヂ神戸岩 | 西多摩郡 | 6棟 | 25,000円~/棟 | シャワー |
| アメリカキャンプ村 | 西多摩郡 | 14棟 | 16,000円~/棟 | 風呂 |
| 山のふるさと村 | 西多摩郡 | 10棟 | 10,000円~/棟 | シャワー |
| 清東園キャンプ場 | 西多摩郡 | 10棟 | 9,000円~/棟 | シャワー |
| 百軒茶屋キャンプ場 | 西多摩郡 | 5棟 | 3,000円~/棟 | シャワー |
| 中茶屋キャンプ場 | 西多摩郡 | 14棟 | 6,500円~/棟 | シャワー |
| 奥秋川ビレッジ | 西多摩郡 | 9棟 | 19,000円~/棟 | シャワー |
| 境渓谷キャンプ場 | 西多摩郡 | 6棟 | 9,000円/棟 | シャワー |
伊奈キャンプ村
住所:東京都あきる野市伊奈1145
TEL:080-5930-5050
期間:通年
| タイプ | 棟数 | 料金 |
| コテージ | 7 |
<レギュラー> 大人:2,600円~、小学生:1,550円~、幼稚園:1,050円、乳児550円~ <ハイシーズン>1部屋 37,000円~ ※コテージタイプによる |
伊奈キャンプ村は秩父甲斐多摩公立公園(ナショナルパーク)近くの秋川渓谷に位置し自然に囲まれた施設だ。
リバーサイドにあり、JR武蔵増戸駅より徒歩10分とアクセスも良く収容人数は140人で大型の宿泊施設だ。
河原は浅瀬と深瀬があり、広めの川、川岸なので、バーベキューに川遊び、釣りやいかだボート下り、飛び込み、手づくりアウトドアクッキング体験などが楽しめる。
エアコン、ウォシュレット付きのコテージもあり安心して利用ができる。
レンタル品も豊富に取りそろえており、火のつけ方等もアドバイスなどもたのめ、また、場内には無線LANも完備してあるのでインターネットも無料で利用ができるのはうれしい。
コテージリバーティオ
住所:東京都あきる野市小和田464-1
TEL:042-595-2210
期間:通年
| A | B | C | D | E | |
|---|---|---|---|---|---|
| 人数 | 一棟料金 | 一棟料金 | 一棟料金 | 一棟料金 | 一棟料金 |
| 6名まで | ¥39,720 | ¥44,810 | ¥44,870 | ¥49,900 | ¥49,900 |
| 7名 | ¥42,770 | ¥47,870 | ¥47,870 | ¥52,960 | ¥52,960 |
| 8名 | ¥45,830 | ¥50,920 | ¥50,920 | ¥56,010 | ¥56,010 |
| 9名 | ¥50,410 | ¥55,500 | ¥55,500 | ¥60,600 | ¥60,600 |
| 10名 | ¥55,000 | ¥60,090 | ¥60,090 | ¥65,180 | ¥65,180 |
コテージリバーティオは、平成27年4月にオープンした新しい施設で、白壁の木造欧風コテージ宿泊施設だ。
全棟に浴室、トイレ、洗面所、キッチンを完備しており別荘のような感覚で楽しい時間を過ごすことができる。
また、あきる野市で60年以上営業しております松村精肉店直営の宿泊施設のため、味、ボリュームとも満足できるバーベキューセットも堪能できる。
山田大橋キャンプ場
住所:東京都あきる野市網代字西峰312
TEL:042-596-6555
期間:通年
| タイプ | 棟数 | 料金 |
| A棟 20名迄 | 1 | 55,000円/棟 |
| B、C棟 10名迄 | 2 | 33,000円/棟 |
| D棟 5名迄 | 1 | 27,000円/棟 |
| F棟12名迄 | 1 | 55,000円/棟 |
| 利用人数により追加料金あり | ||
東京の郊外 あきる野の地、西峰の森の自然のなかにあり、ログハウスとオートキャンプ場で構成されている。
メインであるログハウスは、宿泊に必要な物がすべて用意されており、貸別荘や研修、パーティールーム利用をすることができる。
A棟・B棟は、丸太のハンドカットのカナディアンログ、C棟・D棟・F棟は、ポスト・アンド・ビームのログハウスで作られている。
キャンプ場の下を流れる秋川で、川遊びや鮎、マスなどの釣りも楽しめる。
コテージ森林村
住所:東京都あきる野市網代字西峰312
TEL:042-596-6555
期間:通年
| コテージA棟 | コテージB棟 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 人数 | 日~金曜日 | 土日・祝日前夜 | 人数 | 日~金曜日 | 土日・祝日前夜 |
| 6名様 | 27,500円 | 33,000円 | 8名様 | 33,000円 | 38,500円 |
| 7名様 | 29,700円 | 35,200円 | 9名様 | 35,200円 | 40,700円 |
| 8名様 | 31,900円 | 37,400円 | 10名様 | 37,400円 | 42,900円 |
| 9名様 | 34,100円 | 39,600円 | 11名様 | 39,600円 | 45,100円 |
| 10名様 | 34,300円 | 41,800円 | 12名様 | 41,800円 | 47,300円 |
| 13名様 | 44,000円 | 49,500円 | |||
ログハウスコテージは10名迄で利用できるA棟、13名までで利用できるB棟があり大人数で宿泊できる施設だ。
場内にはバーベキュー場、レストランもあり手ぶらでキャンプを楽しむことができる。
近くの川では釣り、マスのつかみ取り、キャンプファイヤーなど季節に応じて遊べる施設だ。
川井キャンプ場
住所:東京都西多摩郡奥多摩町梅沢187
TEL:0428-85-2206
期間:通年
ロッジ
| 定員 | 通常料金 | 7・8月料金 | 棟数 | 室内 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 20人 | 50,000円 | 55,000円 | 1棟 | 10畳×2 | キッチン・冷蔵庫・バス・トイレ・毛布・マットレス・バーベキューグリル・エアコン |
| 15人 | 45,000円 | 50,000円 | 1棟 | 6畳/10畳 | キッチン・冷蔵庫・バス・トイレ・毛布・マットレス・バーベキューグリル・エアコン |
ログハウス、バンガロー(25棟)
| 定員 | 通常料金 | 7・8月料金 | 棟数 | 室内 | 建物形式 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15人 | 26,000円 | 31,000円 | 4棟 | 約15畳 | ログハウス(丸太) |
| 15人 | 26,000円 | 1棟 | 約15畳 | ログハウス(丸太) | |
| 12人 | 16,000円 | 2棟 | 約12畳 | ログハウス(丸太) | |
| 11人 | 16,000円 | 1棟 | 約11畳 | ログハウス(丸太) | |
| 9人 | 16,000円 | 1棟 | 約9.5畳 | ログハウス(丸太) | |
| 9人 | 16,000円 | 4棟 | 約9.5畳 | 木造バンガロー | |
| 7人 | 13,500円 | 4棟 | 約7.5畳 | ログハウス(丸太) | |
| 5人 | 10,500円 | 4棟 | 約5.5畳 | 木造バンガロー | |
| 3人 | 6,200円 | 4棟 | 約3畳 | 木造バンガロー |
奥多摩町にある大型のキャンプ場だ。ロッジ、ログハウス、バンガローのほかにテントを張って宿泊が出来るスペースも用意されている。
川遊び、釣り、バーベキュー、体験プログラムなども用意されており自然を満喫しながら楽しむことができる。
バーベキューセットなども注文することができ、手ぶらでキャンプを楽しむことができる。
氷川キャンプ場
住所:東京都西多摩郡奥多摩町氷川702
TEL: 0428-83-2134
期間:通年
ロッジ
| 収容人数 | ロッジ No | 畳数 | 通常料金 | 7・8月料金 |
|---|---|---|---|---|
| 35人 | ロッジ 40 | 35 | 73,000円 | |
| 25人 | ロッジ 1 | 25 | 52,000円 | 63,000円 |
| 20人 | ロッジ 6 | 20 | 47,000円 | 52,000円 |
| 15人 | ロッジ 2 | 20 | 42,000円 | 47,000円 |
| 15人 | ロッジ 5 | 18 | 42,000円 | 47,000円 |
| 12人 | ロッジ 7 | 12 | 37,000円 | 42,000円 |
| 10人 | ロッジ 3 | 20 | 42,000円 | 47,000円 |
バンガロー 21棟
| 収容人数 | バンガロー No | 畳数 | 宿泊料金 | 棟数 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|
| 15人 | L23・24・33 | 15 | 31,500円 | 3棟 | ログタイプ・ロフト・冷蔵庫・毛布 |
| 15人 | C15・26・27 | 15 | 26,000円 | 3棟 | キャビンタイプ・ロフト |
| 12人 | C8 | 10 | 22,000円 | 1棟 | キャビンタイプ・ロフト |
| 10人 | L25・38 | 10 | 15.500円 | 2棟 | ログタイプ・ロフト |
| 8人 | C34 | 8 | 10.500円 | 1棟 | 板張りの古いタイプ、一間 |
| 7人 | L28・29・32 | 7.5 | 13.500円 | 3棟 | ログタイプ、一間 |
| 5人 | L4・30・31・37・39 | 5.5 | 10.500円 | 5棟 | ログタイプ、一間 |
| 5人 | B14 | 5.5 | 6,000円 | 1棟 | 板張りの古いタイプ、一間 |
| 4人 | D16・17 | 4 | 5,500円 | 2棟 | 2段ベット |
氷川キャンプ場は敷地内に多くの巨樹・巨木があり、キャンプをしながら森林浴気分を味わうことができるキャンプ場だ。
ロッジやバンガローも大きな木々に囲まれ、すがすがしい空気とマイナスイオンを浴びて快適なキャンプを楽しむことができる。
ロッヂ神戸岩
住所:東京都西多摩郡檜原村神戸8034-2
電話:042-598-1029
| タイプ | 棟数 | 料金 |
| 大型キャビン | 1 | キャンペーン価格(15名以下):47,000円
通常料金(最大25名迄):60,000円 |
| キャビン | 2 | キャンペーン価格(10名以下):25,000円
通常料金(最大20名迄):40,000円 |
| ロッヂ | 2 | 通常料金(最大15名迄):37,000円 |
| お座敷バンガロー | 1 | 通常料金(最大15名迄):37,000円 |
東京都指定天然記念物 神戸岩 KANOTOIWA には一番近くに位置しているキャンプ場で自然を満喫できる施設だ。
キャビン、ロッジ以外にもテントを張れるフリーサイト(4,000円/張)も用意されており、様々な楽しみ方ができる。
アメリカキャンプ村
住所:東京都西多摩郡檜原村神戸8034-2
電話:0428-83-2724
| 定員 | オフシーズン | セミシーズン | オンシーズン | トップシーズン | 追加料金/人 | 連泊割引 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ログハウス | L-1 | 6 | 45,000円 | 51,000円 | 54,000円 | 57,000円 |
7名以上
5,000円
|
5,000円 |
| L-2 | 45,000円 | 51,000円 | 54,000円 | 57,000円 | ||||
| L-3 | 45,000円 | 51,000円 | 54,000円 | 57,000円 | ||||
| L-4 | 10 | 75,000円 | 85,000円 | 90,000円 | 95,000円 | 11名以上 5,000円 |
9,000円 | |
| L-5 | 15 | 90,000円 | 105,000円 | 120,000円 | 135,000円 | 16名以上 5,000円 |
12,000円 | |
| L-6 | 10 | 60,000円 | 70,000円 | 80,000円 | 90,000円 | 11名以上 5,000円 |
8,000円 | |
| L-7 | 10 | 60,000円 | 70,000円 | 80,000円 | 90,000円 | 11名以上 5,000円 |
8,000円 | |
| M-1 | 4 | 32,000円 | 36,000円 | 38,000円 | 40,000円 | 5名以上 5,000円 |
4,000円 | |
| M-2 | 5 | 40,000円 | 45,000円 | 47,500円 | 50,000円 | 6名以上 5,000円 |
5,000円 | |
| M-3 | 40,000円 | 45,000円 | 47,500円 | 50,000円 | ||||
| M-4 | 40,000円 | 45,000円 | 47,500円 | 50,000円 | ||||
| M-5 | 40,000円 | 45,000円 | 47,500円 | 50,000円 | ||||
| M-6 | 37,500円 | 42,500円 | 45,000円 | 47,500円 | ||||
| M-7 | 4 | 30,000円 | 34,000円 | 36,000円 | 38,000円 | |||
| ペンションビラ | 8 | 48,000円 | 56,000円 | 60,000円 | 64,000円 | 9名以上 5,000円 |
6,000円 | |
| ツリーハウス1~8 | 4 | 16,000円 | 18,000円 | 20,000円 | 22,000円 | 5名以上 4,000円 |
2,000円 | |
| キャンプエコノミールーム1, 2 | 10 | 40,000円 | 45,000円 | 50,000円 | 55,000円 | 11名以上 4,000円 |
5,000円 | |
本格アスレチックや場内の釣り堀、付近の散策 コースなどアクティビティスポットがたくさん良いされている体験型の複合施設だ。
日帰りのバーベキューもご利用でき、レンタル用品も充実しているので手ぶらで楽しめる施設だ。
山のふるさと村
住所:東京都西多摩郡奥多摩町川野1740
TEL:0428-86-2324
| 名称 | 設置数 | 利用時間 | 利用料金 |
|---|---|---|---|
| ケビンサイト | 4人ケビン/12室6棟 | チェックイン:13:00~16:00 チェックアウト:10:00 |
10,000円 / 1泊 |
| 8人ケビン/4棟 | 20,000円 / 1泊 |
東京都の国定公園内にある施設で公共の施設のため格安で利用をできるのがうれしい施設だ。
ログケビンには、ベッドルーム、キッチン、シャワー、トイレ、冷蔵庫、電子レンジ、暖房、給湯器が完備されている。
車の乗り入れはできないが、区画が決まっているのでオートキャンプのようなイメージで利用が可能だ。
それぞれの区画には野外テーブルとイスが設置されているため有効活用が可能だ。
清東園キャンプ場
住所:東京都西多摩郡奥多摩町大丹波562
TEL:0428-85-2789
| 棟名 | 広さ(畳) | 定員 | 金額 | 付属内容 |
|---|---|---|---|---|
| 山荘-1 別荘型 | 和6 洋4.5 | 7 | 10,000円 (プラス2,000円/人) | キッチン・風呂・シャワー・トイレ・冷蔵庫・テレビ・寝具付き |
| 山荘-2 | 和6 | 5 | 12,000円 | トイレ・電源・テーブル・寝具付き |
| 川-1 人気 | 6 | 5 | 10,000円 | 電源・テーブル・寝具付き |
| 川-2 人気 | 6 | 5 | 10,000円 | 電源・テーブル・寝具付き |
| 川-3 | 6 | 5 | 9,000円 | 電源・テーブル・寝具付き |
| 川-5 | 4 | 3 | 9,000円 | 年間貸切中 |
| 川-6 | 4 | 3 | 6,000円 | 年間貸切中 |
| 山-1 | 16 | 14 | 24,000円 | 電源・テーブル・寝具付き |
| 山-2 | 16 | 14 | 24,000円 | 電源・テーブル・寝具付き |
| 山-3 眺望よし | 10.5 | 8 | 16,000円 | 電源・テーブル・寝具付き |
| 集会室 | 30 | 26 | 30,000円 | 電源・テーブル |
登山のベースキャンプ・川遊び・BBQ・沢登り・つり・ハイキング・マスつかみ・苔玉作り・サイクリング・山菜採り・いもほり・森林浴 御岳渓谷のラフティング、ボルダリング、カヌーのベースキャンプなど様々な楽しみ方ができる施設だ。
百軒茶屋キャンプ場
住所:東京都西多摩郡奥多摩町大丹波562
TEL:0428-85-2789
| タイプ | 棟数 | 料金 |
| 20畳 | 1 | 27,000円/棟 |
| 10畳 | 1 | 11,000円/棟 |
| 9畳 | 1 | 10,000円/棟 |
| 6畳 | 1 | 7,000円/棟 |
| 3畳 | 1 | 3,000円/棟 |
多摩川に注ぐ大丹波川の清流で泳いだり、自然との一体感を感じられるこじんまりとしたキャンプ場だ。
キャンプファイヤー、バーベキュー、ニジマスのつかみ取りなど楽しむことができる。
中茶屋キャンプ場
住所:東京都西多摩郡奥多摩町大丹波562
TEL:0428-85-2789
料金:6,500円~/棟
東京の中の大自然キャンプ場中茶屋(なかちゃや)キャンプ場は奥多摩町にあり、町を貫流する多摩川の支流「大丹波川」(おおたばがわ)の辺にあり川沿いのキャンプ場だ。
日帰りバーベキューやレンタル用品も充実している。
奥秋川ビレッジ
住所:東京都西多摩郡檜原村樋里8902-1
TEL:042-598-1234
| タイプ | 棟数 | 料金 |
| ロッジ 10人用 | 2 | 35,000円/棟 |
| ロッジ 6人用 | 7 | 19,000円/棟 |
奥多摩にある川原にあるキャンプ場だ。
隣接する秋川養魚センターではマスのつかみ取りや釣りなどを楽しむことができる。
境渓谷キャンプ場
住所:東京都西多摩郡奥多摩境118-イ
TEL:0428-83-3410
| タイプ | 棟数 | 料金 |
| 30畳 20人用 | 1 | 42,000円/棟 |
| 25畳 16人用 | 1 | 37,000円/棟 |
| 20畳 13人用 | 1 | 27,000円/棟 |
| 12.5畳 8人用 | 1 | 18,000~20,000円/棟 |
| 12畳 8人用 | 1 | 30,000円/棟 |
| 6畳 4人用 | 1 | 9,000円/棟 |
バンガロースタイルのキャンプ場で、バーベキュー場は屋根があり、雨天でも安心して楽しめる施設だ。
釣り堀池でニジマス釣りもでき、その後にはニジマスの塩焼きも食べることができる。
川では天然のプールが広がっており、御前山、奥多摩むかし道があるので、トレッキングもすることができる。

