ワイシャツから下着を見せない超簡単な裏ワザ 2.5ボタン

本ページはプロモーションが含まれています。

社会人になるとスーツを着る機会も増えると思う。

スーツの下に着るのがワイシャツだ。

若手でもおじさんでもカッコよく着こなそう。



ワイシャツの下のに着るのはTシャツ

ヨーロッパではワイシャツは下着という考え方でスーツの上着を着て過ごす。

日本は蒸し暑いので、スーツの上着を着つづけるのは汗だくになるので、ワイシャツの下にTシャツを着る。

昔はネクタイを夏でもするのが普通だったので、ワイシャツの下に何を着ていても見えることはなかった。

最近は年中ネクタイをしない「ノーネクタイ」スタイルも普通になってきているので、着こなしを考えていない中年おじさんは戸惑う。

かっこ悪いパターンはワイシャツの下から丸首のTシャツが丸見えの場合だ。

ワイシャツの下からTシャツが見えないように、首のタイプは丸首ではなくTシャツはUネックかVネックを選ぼう。

ユニクロで夏は涼しい「エアリズム」、冬は暖かい「ヒートテック」を愛用している。

色はベージュ

そう、白を着ている人が多いだろうけど、最も透けない色はベージュだ。

白いワイシャツ、白いTシャツだと透けてしまうが、ベージュだと透けにくい。

なので、ワイシャツの着こなしがすっきりする。

結論は

Vネック、Uネックのベージュを着よう。

画像はユニクロのエアリズムVネックT(半袖)

ワイシャツにひと手間 1.5ボタン、2.5ボタン

ノーネクタイでワイシャツを着こなすには、一番上のボタンは外す。

一番上のボタンをつけたままだと息苦しい感じがするし、なんだかお堅い感じをうける。

まずボタンを上から番号をつけて第1番ボタン、第2番ボタン、第3番ボダンと呼ぶ。

第1ボタン、第2ボタンを外すと第3ボタンで留まるので、首から胸まで見えることになる。

ビジネスだと少し空きすぎで軽いイメージがあり、また、どうしても下のシャツが見えてしまうことが多い。

第2ボタンをつけたままだと苦しい、第3ボタンまで留めると空きすぎる。

それを解決するのが「2.5ボタン」だ。

どうするかというと、第2ボタン、第3ボタンに間にホックをつける。

100円均一で販売されている手芸道具のホックだ。

このホックを利用して第2ボタン、第3ボタンの真ん中に糸で縫い付ける。

取り付ける位置は下の写真あたり。

実際に見えないように縫い付ける。

ちょっとアップで映した写真。

第2ボタンと第3ボタンの間に縫い付けた2.5ボタン

これにより第2ボタンの苦しすぎず、第3ボタンの開けてということが解消されて、下着が見えないようにすることができる。

2.5ボタン付きというワイシャツも探せば販売されているが、好きな柄が無かったりサイズがなかったりする。

この裏技を利用すれば、どんなワイシャツにも応用が可能だ。

ノーネクタイでワイシャツを着る場面があるのであれば、シャツを購入したらホックをつけよう。

若者はカッコよく、おじさんはちょい悪おやじということで、できる男の完成だ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする